アジア一人旅★12日目ルアンパバーン★クアンシーの滝へ
アジア一人旅★12日目 2018年1月1日
本日のお宿 Downtown Backpackers 55,000キープ
ルアンパバーン(Luang Phabang)1日目
飛行機を乗り遅れ、まさかのクアラルンプールで1人寂しい年越しになったまめ母。
朝3時半にKLセントラルの宿を出発し、バスに乗車。
夜中でも20分毎に発車しているようです。
1時間くらいでKLIA2へ到着。
セルフチェックインの機械でチェックインするも、パスポートの確認ができずカウンターに並ぶことに😱
けっこうな長い列にきのうの乗り遅れの悪夢が蘇る…😱😱
airasiaのアプリで確認すると、昨日カウンターで飛行機のチケットを買ったので、購入履歴として出てこない。
焦りながら、hotmailのメールボックスを開いたらきのうの購入履歴がメールで届いていて、そこからウェブチェックインができた!
もう、焦らさないでよ😩
思っていたよりイミグレは混んでおらず、なんとか搭乗手続き完了。
本当にくれぐれも空港へは早く行くように!
マレーシア人は頑張らない国民性なので、尋常じゃないぐらいイミグレが並んでいることがあるので要注意です。
飛行機に乗り込み、初日の出を拝むことなく爆睡。
9時前に無事、ルアンパバーンの空港に到着しました!
ここからは乗り合いタクシーで一律1人5万キープ。
宿の近くで降ろしてもらい、すぐにチェックインできました!
ここの宿はルアンパバーンの中心。朝市も宿の前で開催されていてすごく便利な立地。
昨日飛行機に乗り遅れたけど、キャンセル料なしで翌日に振り替えてもらえました。
着いて早々ですが、1日ロスがあるためしっかり観光へ出かけます。
宿で申し込めるクアンシーの滝ツアー11時半~に参加(35,000キープ)
各宿を回りピックアップ。さらにその辺で声をかける。
けっきょくクアンシーの滝へ着いたのは13時で、集合は15時半になりました。
入口付近ではかわいい熊お出迎え。
クアンシーの滝は思ってきたより青かったけど、22℃くらいで寒いので泳ぐのは諦めました。
けっこう泳いでいた人はいたけど、一人で凍えながら泳ぐのも寂しいし。
途中にあったレストランでビアラオ休憩(1万キープ)
まだ時間はあるし、ビールを飲み終え、1番大きな滝の上のトレッキングへ行ってみることにしました。
足元悪いところもあるので、登るのはビール飲む前の方がいいかな。
帰りは爆睡。1時間かけて車は街の中心部へ。宿に帰ってさらに眠る。
そろそろサンセットだから起きてみるも、曇りで太陽見れず残念。
ナイトマーケットまでは少し早そうだったので、気になっていたサウナに行ってみました!
15,000キープを払い中へ。
体に巻き付ける布とちょっと臭いタオルを貸してくれます(笑)
このサウナ、強烈なスチームサウナで想像以上に熱い😂
用意されたお茶(ホット)を休憩に挟みつつ、何度も挑む!
男性用サウナはすごい混みようで立って入らなければなりませんが、
女性は入れ替わりで4人くらいだったので、余裕で座れました。
水シャワーも付いているので、夜行バスの前とかにシャンプー持参で来るとよさそう。
本当はマッサージもしたかったんだけど、この日の予約はフルだそうで残念ながら試せませんでした。
営業時間はマッサージが13時から、サウナは16時からだそうです。
サウナのあと近くにすごくよさそうなレストランを発見!
料理は15,000キープから、ビールは1万キープ。
本当はガパオを頼んだのに、間違えて届いたラオスカレーかなり美味しかった😍
ナイトマーケットへ向けて歩き出すと日本語で話しかけられストップ。
日本人とラオス人の2人組だと思ったらタイ人とラオス人。
ビールを1杯だけいただくつもりがなかなか解放してもらえず、帰るときにはすでナイトマーケットは閉店ガラガラ。
このままでは次の都市に旅立てず、もう1泊することになりました、とさ。
▼ルアンパバーンから各都市のバス代・スケジュールを貼っておきます。